クライアントに学ぶ

挑戦し続けることで世界は広がるか?【結論:広がります!】

こんにちは。ケンチクシのケンです。 小さい頃から、夢はあきらめにず挑戦し続ける大切さを聞いて来たという方が多いと思います。 夢に向かって挑戦したけど途中で挫折したり、最初っからあきらめてしまう人もいるのではないでしょうか。最近の若い...
ケンチク思い出話

病院の設計監理で体験した珍事件

皆さんこんにちは。ケンです。 20年以上に渡り建築の設計をしているといろんな出来事があります。私がある田舎町で自分で設計した病院の設計監理をしていた際に、本当にあったエピソードのひとつをお話ししてみたいと思います。 設計監理とは...
建築設計について

やりたいデザインを実現するために必須な思考3選!

こんにちは。ケンチクシのケンです。 私は20年以上、建築のデザインを行って来た私が考える「やりたいデザインを実現するために必須な思考3選」について解説して行きたいと思います。 やりたいデザインを実現するために必須な思考3選 ...
建築設計について

建築のクライアントとは・・・

こんにちは。チクシ ケンです。建築のクライアントとはどんな人達か普段聞く機会はなかなかないと思います。建築設計を20年以上やって来た私の経験をベースにお話してみたいと思います。 私は組織設計事務所に勤めていますが、設計の対象としては戸...
建築設計について

建築設計者という職能

こんにちは。チクシ ケンです。 今回は、建築士という職能についてお話してみたいと思います。 建築士というと一般的には一級建築士を連想される方も多いかも知れません。 一級建築士の資格を持っていることがすごいことのように言われ...
建築設計について

建築設計というビジネスモデルを考える。

こんにちは。ケンです。 本日は、建築設計というビジネスモデルについてお話してみたいと思います。 と言っても私は建築設計者という立場で普段考えていること思うままに書いたレベルなので、気楽に読んでもらったら嬉しいです。 建築設計と...
建築設計について

身の回りにある建築と、建築の設計者について・・・

はじめまして。私は建築の設計に20年以上携わっているツクシ  ケンと言います。 普段建築のことなんて考えない人や、これから建築設計の道へ進もうとされる方々にとって役立つ情報を発信できたらと思います! いきなりですが皆さんに質...
タイトルとURLをコピーしました