仲間を増やすためのコミュニケーション能力 5選!

建築設計について

こんにちは、チクシケンです。

コミュニケーション能力が高い人は、しゃべりが上手と考えている人が多いのではないでしょうか。結論からいうと、必ずしもそうとも限りません。

実際、自分からはあまりしゃべらないのだけど、気づけば話の中心にいるという人がいませんか。人に好かれる人は、相手に快感を与えられる人であり、気持ちよく話ができる人と言えます。

コミュニケーション能力が高い≒相手に快感を与えるのがうまい

ということになります。つまりは、相手に快感を与えられることができればコミュニケーション能力を高めることができるということになります。

では、どうしたら相手に快感を与えることができるか。そのメカニズムは、心理学の研究で既に全貌が明らかになっているようです。

効果の高い方法を5つに厳選して今回はお伝えします。

これを実践するだけでコミュニケーション能力は確実にアップします!

一方で、これを知らないでコミュニケーションをとり続ける人は、米をつくろうと思って、何の知識も経験もなく庭を耕しはじめるほど無謀です。(ちょっと意味わからない例えかも知れませんが・・・実は小学生の時の私がそうでした・・・。)

それでは、コミュニケーション能力の高い人が、無意識にやっている5つの項目を順に説明します。

①ネームコーリング

相手の名前を呼ぶ、ということ。会話の中で時々相手の名前を呼ぶということ。名前を憶えてもらえると、相手に親近感を感じたり、快く思うことは誰しも経験したことがあるのではないでしょうか。

アメリカの南メソジスト大学での研究で、面白いものがあるようです。

学生に「クッキーを買ってくれないか?」と回った場合、購入してくれたのは55%。
一方、名前を呼びながら同じ呼ぶかけをしたところ、購入してくれのはなんと90%に上ったとのこと。

逆に、名前を呼びあわないとどうなるか、という調査もあります。

愛情が冷めるのが早いカップルを集めたところ、共通点として名前を呼びあっていない確率が86%と高かったようです。

②フォローアップ・クエスチョン

質問で相手の話を盛り上げること。

例えば、質問とあいづちを繰り返しながら話を進めて行く方法があります。

相手は、気持ちよく話ができ、またあの人としゃべりたいと思ってもらうことができます。

人は、自分のことを話をしている時に脳は報酬系という快感を感じる部分が活性化しているそうです。

異性にも持てるようですね。

そのため、相手はあなたに好感を持ち、仲良くなれるということです。

③ペーシング

相手の真似をすること。

例えば、相手が早口なら自分も早口にする。

相手の鏡になったように相手の真似をするのです。そうすることで、相手は催眠術に掛ったようにリラックスして穏やかな気持ちになるようです。

心理カウンセラーも患者と向き合う時に、このペーシングを使うようです。

④バックトラッキング

オウム返しすること。相手が言ったことを時々繰り返す。相手から信頼されたり、

紀元前のローマの詩人の言葉で次のようなものがあります。

人は自分に関心を寄せてくれる人に関心を寄せる。

⑤スマイル・ノッド・カップリング

相手をいい気分にする最高の方法は?という研究の結果、笑顔うなづきを同時に行うこと。
あの人のことだ!と誰しも一人くらい思い浮かぶのではないでしょうか。
私の会社にも一人その極みのような人がいます。人前でしゃべっている時に、目の前で笑顔でうなづいてくれることでどれだけ安心できたことか。自分の言っていることに共感してくれることで、その人の信頼度も格段に上がります。
以上、5つの条件をまとめたいと思います。

まとめ

コミュニケーション能力が高い人がやっていることは次の5つです。
①ネームコーリング        :会話の中で相手の名前をよぶこと。
②フォローアップ・クエスチョン  :質問で相手の会話を盛り上げること。
③ペーシング           :相手の真似をすること。
④バックトラッキング       :オウム返しすること。
⑤スマイル・ノッド・カップリング :笑顔でうなづくこと。
どれも簡単なことですが、これらをベースに備えることは学校で学ぶことよりも、はるかに社会で役立つ能力と思います。
また、幸福度を上げる最も重要な要素は、良好な人間関係と言われています。ちょっとした意識で人生が豊かになるのであれば実践しない理由はないですね。
ぜひあなたも試してみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました